公式LINE
メール
電話
Instagram
WEBで予約を完結
健康の増進

健康のために運動を始められるのであれば「筋トレ」をオススメします

札幌市中央区東本願寺前駅にある、初心者向けスポーツジム フィットメソッドです。

健康のために「何か運動でも始めてみようかな」と思われている方は多くいらっしゃることでしょう。

しかし、一口に「運動」とは言えど、サッカーやバスケといった「スポーツ」であったり、ランニングやジョギングといった「有酸素運動」であったり、これ以外にも「ヨガ」や「ストレッチ」など、たくさんの種類があったりで「何を選べば良いのかわからない」という方も多いのではないでしょうか?

今回は『健康のために運動を始められるのであれば「筋トレ」をオススメします』というタイトルで記事を書いていきます。

結論

結論からお伝えしますが、健康のために運動を始められるのであれば「筋トレ」をオススメします。

これは、私たちが「スポーツジムに在籍しているパーソナルトレーナーだから」といった感情論ではなく、しっかりとした理由があっての話です。

詳しく解説していきます。

筋トレの素晴らしさについて

1つ目 安全性

「筋トレ」と聞くと、ダンベルやバーベル (重り) を扱う関係で、他の運動よりも怪我をしやすい印象を持たれているかもしれませんが、意外にも実際は全くの逆で、かなり安全であるとの報告がなされています。

例えば (1) では、様々なスポーツにおける傷害率 (100時間あたり) が調べらているのですが、それが⇩こちらです。

運動傷害率
サッカー6.2
ラグビー1.92
バスケット1.03
クロスカントリー0.37
テニス0.07
筋トレ0.0035
パワーリフティング0.0027
ウエイトリフティング0.0017

スポーツは、基本的に相手がいるため、どうしようもできない (防ぎ様のない事故) が起こる可能性が考えられますが、筋トレは、基本的に自分一人での実施になるため、いくらでも安全性を高めることができます。

もっとも、ランニングとかジョギングとか、そういった有酸素運動も筋トレ同様、確かに自分一人で実施できますが、この類の運動は「着地衝撃」が発生する関係で、最大にして体重 × 5倍の負荷が生じることが確認されており、1年以内に70%のランナーが、疲労骨折・脛骨過労性骨膜炎・膝蓋軟骨軟化症・足底筋膜炎・アキレス腱炎、、、などに悩まされるとの報告もあるほどです (2) 。

一方、ヨガなんかでは、上に記載した様な怪我の危険性はまずないでしょうが、頭を下げるポーズによっては、平均眼圧が約2倍に上昇することもあり、緑内障をはじめとした眼の疾病リスク増が危惧されています (3) 。

健康のために運動を始められるのであれば、何よりも「安全である」に越したことはないはずです。

これが、筋トレをオススメする理由の1つ目になります。

※ 「筋トレは100%怪我をしない」というわけでは全くありません。


2つ目 効果 

先ほど「筋トレは思っている以上に安全ですよ」とお伝えしましたが、一般に知られている筋肉量や筋力の増加だけでなく、健康面で得られる効果も抜群です。

例えば、

⚪︎ 糖尿病・心血管疾患・がんの発症率低下 (4)
⚪︎ 高血圧の改善 (5)
⚪︎ 骨密度の上昇 (6)

などの効果が確認されています。

また、筋トレを実施することで「皮膚の弾力性が向上した」といったお肌への好影響や「ストレッチと同じくらい関節可動域が向上した」といった柔軟性への好影響も報告がなされています (7) (8) 。

もちろん、ここで紹介した効果は、筋トレだけでしか得られないものではありませんし、逆に筋トレでは得られない (得にくい) 効果があるのも事実です。

しかし、安全性など他の点も考慮したうえトータルで見ると、やはり筋トレは「相当優秀な運動である」と結結論付けずにはいられません。

最後に

今回は『健康のために運動を始められるのであれば「筋トレ」をオススメします』というタイトルで記事を書いてきましたがいかがだったでしょうか?

最後にはなりますが、ここでいう筋トレとは「適切な筋トレ」に他なりません。

「不適切な筋トレ」では、安全性が下がるだけでなく、狙った効果も得られないでしょう。

筋トレを行う場合は「綺麗なフォーム」&「無理のないメニュー (扱う重さとか繰り返す回数とか) 」を心がけていただければ幸いです。

次回作もご期待ください。

 

参考文献

(1) Relative Safety of Weightlifting and Weight Training

(2) Impact and overuse injuries in runners

(3) Intraocular pressure changes and ocular biometry during Sirsasana (headstand posture) in yoga practitioners

(4) Muscle-strengthening activities are associated with lower risk and mortality in major non-communicable diseases: a systematic review and meta-analysis of cohort studies

(5) Effect of 12 weeks of resistance exercise on post-exercise hypotension in stage 1 hypertensive individuals

(6) Resistance exercise and bone turnover in elderly men and women

(7) Resistance training rejuvenates aging skin by reducing circulating inflammatory factors and enhancing dermal extracellular matrices

(8) Resistance training vs. static stretching: effects on flexibility and strength



札幌市近郊にお住いの方は、
ぜひ フィットメソッド をご利用ください。


関連記事

  1. 限界まで vs. 余力を残す筋トレ トレーニングの効果はどちらが大きい?

  2. 筋トレ前のウォームアップ 動的 vs. 静的 ストレッチはどちらを取り入れるべきか?

  3. デッドリフトの種類について コンベンショナルとスモウの違いは?

PAGE TOP